エネルギー学会奨励賞

2021年8月に開催された第30回日本エネルギー学会大会において、当研究室の石川朔太郎君が下記の発表で奨励賞を受賞しました。おめでとうございます。 液中プラズマ処理によるスクロースの分解挙動 石川朔太郎 先日、賞状が届き …

くすのき・125

南助教が京都大学学内ファンド「くすのき・125」に採択(2020年度)され、採択者インタビューが公開されました。インタビューはこちら

ChemistryOpen表紙

セルロースの炭化機構に関する当研究室の論文がChemistryOpen誌の表紙(Cover picture)になりました。 表紙(Cover picture)はこちら 表紙プロフィール(Cover profile)はこち …

JST未来社会創造事業

科学技術振興機構(JST)の未来社会創造事業において、「ゲームチェンジングテクノロジーによる低炭素社会の実現」領域の探索研究課題の一つとして、河本教授の提案課題 「熱化学反応制御によるバイオマスからの高機能素材合成」 が …